装備ボーナスソート
- これは何?
- 2021年1月時点における装備ボーナス(フィット砲)を、艦娘ごとに出力するページです。名前等は図鑑内表記に準拠しています。
艦これ wiki の情報を参考にしています。
さまざまな呼び名がありますが、艦これ wiki に習い「装備ボーナス」と呼ぶことにします。
- 「単体」とは
- 装備自体を装備することで得られる装備ボーナスです。例外を除き、単体ボーナスは累積します。
- 「相互シナジー」とは
- 主砲と電探、主砲と魚雷など、別の装備との組み合わせで得られる装備ボーナスです。単体ボーナスとは別に加算され、累積されません。
- 「水上電探」とは
- 索敵+5以上の電探を指します。
- 「対空電探」とは
- 対空+1以上の電探を指します。
- ボーナス適用例(吹雪改二)
-
装備 単体ボーナス 相互シナジー 12.7cm連装砲A型改二 火力+1 - 12.7cm連装砲A型改二 火力+1 火力+1 雷装+4 61cm三連装(酸素)魚雷後期型 雷装+2 回避+1 ボーナス合計 火力+3 雷装+6 回避+1
- ※1
- この装備の単体ボーナス値は、相互シナジーによるボーナス値には含まれていません。
- ※2
- 「20.3cm(2号)連装砲」「20.3cm(3号)連装砲」「水上電探」を同時に装備した場合、2号砲と電探の相互シナジーのみが適用されます。
- 対応一覧
-
艦娘:駆逐艦、軽巡洋艦(重雷装巡洋艦、練習巡洋艦、防空巡洋艦、兵装実験軽巡)、海防艦、航空母艦、軽空母、戦艦、重巡洋艦(航空巡洋艦)、補助艦艇、潜水艦(潜水母艦)
装備:小口径主砲、中口径主砲、大口径主砲、副砲、魚雷、艦上機、その他(電探・ソナー・タービン・爆雷・機銃・対空強化弾・バルジ・探照灯・回転翼機)
Special Thanks: 艦これ wiki & 艦これ マストドン泊地
最終更新:2021/3/31 能代改二、曙改二、その他修正(〜2021/3/1 実装分)